モチベーションの維持が仕事でできない 解決する3つの方法

仕事でモチベーションを維持することって、なかなか難しかったりしませんか?

好きなことが仕事として出来ているとか、給与がすごく高いなどであればモチベーションを維持することもできるかもしれませんが、そうではない人の方が多いですよね。

それでも生活するために働かなくてはなりません。

べあころ(驚)

仕事をするって大変だね

・・・そうですね。

仕事って自分がしたいと思っていないことでも、時にはしなければならないものです。

自分の思い通りにいければ楽でいいですが、そうではないからこそモチベーションを維持するというのは難しいんですよね。

・モチベーションが維持できないのはなぜなのか?

・モチベーションを維持するためにはどういう方法があるのか?

そのあたりを掘り下げていみたいと思います。


モチベーションの維持が仕事でできないのは何故か?

入社当初はもしかしたらモチベーションが高かったかもしれません。それが仕事のことを知るにつれて、やっていくにつれて下がっていったりします。

べあころべあころ

何でなんだろう?

■ 仕事でモチベーションが下がっていく原因 ■

・給与が安い

・このままこの仕事を続けていくのに不安

・人間関係がうまくいかない

・承認欲求が満たされない

・仕事が大変すぎる

詳しく書いていきます。

給与が安い

そもそも仕事は給与をもらうためにしています。

年収が人と比べて多ければ優位に立っている気分になれますし、お金を使って自分のしたいことが出来る幅が広がるので、仕事で多少したくないようなことがあっても

給与が高ければモチベーションは維持しやすいです。

しかしながら

給与がやすければ劣等感を感じてしまったり、これだけ働いているのにこれしかもらえないのか・・と思ってしまったりするものです。

(本来は他人と比べる必要はないんですが、比べてしまうのが人間の性ですよね・・)

なので、給与が安いとモチベーション低下の大きな原因のひとつになります。

このままこの仕事を続けていくのに不安

「もっと自分にはここ以外で向いている仕事があるんじゃないか?」

「毎日同じような内容のこの仕事を定年まで続けていかなきゃいけないのか?」

隣の芝は青くみえるじゃないですが、友人と仕事の話なんかをしたときに自分はこのままでいいんだろうかと感じてしまうことは往々にしてあります。

色々考えてしまって、今の仕事を続けていくのに不安が出てくるとモチベーション低下の原因になります。

人間関係がうまくいかない

上司・同僚・部下・・・

どうしても仕事をしていく上では人間関係を構築していくことが基本になります。

しかしながらどうにも合わない上司がいたりすると仕事に行くことが辛くなるものです。

そうすると、仕事内容うんぬんではなく人間関係のうまくいっていないことに辛さを覚えてしまい、当然ながらモチベーションも下がっていきます・・。

仕事が大変すぎる

大変ではない仕事なんてないのかもしれませんが、あまりに大変の度が過ぎる場合

〇毎日、朝9:00に出てきて帰るのは夜12:00越えるのは当たり前・・

〇肉体労働でこき使われて働かされる・・

などなど

仕事内容が大変すぎて、休まる間もないとなると体力的にも精神的にも辛くなるのは当たり前です。

そんなブラックな内容の企業に勤めていれば、当たり前ですがモチベーション維持なんて無理です。

体に異変が出てしまう前にとっとと辞めることをオススメします。

モチベーションの維持を仕事でする方法

べあころべあころ

なんか良い方法はあるのかな?

■ モチベーションを維持するために ■

・仕事とプライベートをきっちり分ける

・自分へのご褒美を目標に仕事する

・良好な人間関係を築いていく

こちらも詳しく書いていきます。

仕事とプライベートをきっちり分ける

仕事をちゃんとするために、遊びだったり趣味などだったりを思いきり楽しむ。

つまり
プライベートの時間を大切にする!

というのがまずはモチベーションを維持しやすいです。

プライベートで楽しい事をすれば、また明日から頑張るかーと活力が湧きます。

またプライベートで楽しむためにも、仕事を頑張ろうという良い循環が出来るんですね。

仕事が出来る人ほど、プレイべーとも思いきり楽しんでいるという方は多いです。

自分へのご褒美を目標に仕事する

すごく大きな目標である必要はないです。ただ簡単すぎて目標でもダメで

難しすぎず、簡単すぎない仕事上の目標を自分自身で決めて、これを達成できたら欲しかった〇〇を買おう!と自分へのご褒美を設定する。

これは個人的にはオススメで、僕の場合はファッションが好きなので、この仕事を無事に終えたら自分にあの欲しかった靴を買っちゃおうとか考えてやっていますね~

漠然と日々を仕事に費やすよりも、少し楽しんで過ごすことが出来ますよ♪

良好な人間関係を築いていく

職場の人間関係が良いと仕事にも良い影響が出ると言われています。

逆に悪いと生産性が落ちるとも・・。

なので、良好な人間関係を構築するために

まずは自分自身がギバー(与える人)に徹することが大切です。

「何か大変そうですね?手伝いましょうか?」

「元気ないですね?私で良ければ話ききますよ?」

などなど

周りを気遣うことによって、何かあったときに今度は自分が助けてもらえたりしますし、そうすれば良好な人間関係が出来ていきます。

僕自身は人に気を使うのは得意なほうではありません。

が、

自分が何か助けたり、手伝ったり、話を聞いてみたり、相談にのってみたりと少しづつしていくようになりました。

それは同僚の人がそうしているのを見て、良好な関係を築いているなと思ったからなんですね。

自分自身もその方を真似してみるうちに、多少は認めてもらえるようになったかなと思いますし、職場の人と仲良くなったり円満な関係になれれば、モチベーションも保ちやすくなります。


モチベーションの維持が仕事でできない「まとめ」

■ 仕事でモチベーションが下がっていく原因 ■

・給与が安い

・このままこの仕事を続けていくのに不安

・人間関係がうまくいかない

・承認欲求が満たされない

・仕事が大変すぎる

■ モチベーションを維持するために ■

・仕事とプライベートをきっちり分ける

・自分へのご褒美を目標に仕事する

・良好な人間関係を築いていく

ということでモチベーションの下がる原因と維持するための方法を挙げていきました。

モチベーション維持のほうで「良好な人間関係を築いていく」としましたが。

もちろんそれは本心で書いていますが、一方で

どうしたって自分と合わない人は合わない

とも思っています。

そういう人に気を配るのも疲れてしまうので、そのあたりは当たり障りなくほどほどにしておけばいいです。

モチベーションを維持することって、なかなか大変な時もありますが自分自身にあった方法を試してみてくださいね。

この記事が何かのお役に立てれば幸いです。

あわせて読みたい