仕事が辛すぎるなら辞めてもいい ブラック企業に勤めた僕の体験談

仕事にやりがいや価値を見出し、自分の居場所を見つけられる人もいますが

その一方で、

「仕事が辛すぎる」と感じてしまう人もいます。

・職場の上司のあたりが強すぎて苦しい

・長時間労働を強いられている

・休みが少ない、もしくはほぼない状態

・ひとりぼっちで自分の居場所がない感じがする

・仕事が覚えられない、ついていけない

などなど、人によって理由は様々あると思います。

べあころ(泣)

働くって大変なことも多いよね。。

どんな理由にせよ、

仕事が辛すぎるという環境に身を置き続けながら働くというのは精神衛生上よくありません。

あなたが壊れてしまう前に、仕事を辞めることを視野に入れ行動して下さい。


今いる会社が全てではありません

もしかしたら今いる会社が就職活動がなかなかうまくいかず、やっとの思いで採用をもらった会社かもしれません。

辞めたら、転職のためにまたあの就職活動をしなくてはならないのか・・という不安もあることかと思います。

また、どんな辛すぎる会社でもやめたりして別の環境に変えるというのは勇気が必要です。

人って慣れた環境から変わるということに抵抗を感じるものなので、新しいことに踏み出すのはなかなかパワーがいるんですね。

それなら

「辛すぎるけど、今いる会社でもう少し頑張ってみよう」

と思ってしまうのは、普通のことではあるんです。

あるんですが・・

「もう少し」っていつまでですか??

「もう少し」と待っている間に、もしかしたらあなたのストレスがたまりすぎて体に異変が起こるかもしれないですよ??

今いる会社はあなたにとって有益なところでしょうか??辛すぎるのに?

もしかしたら、あなたは今会社に捉われていて視野が狭くなっているかもしれませんが、

今の会社があなたにとって全てではありません。

目線を変えてみると、他の仕事に転職することだってできるし、ネットを利用して稼ぐことも出来る時代になっています。

元気である今だからこそ、辛すぎる環境から離れるという視点をもって、やめることを前提に行動していってほしいです。

大事なのは自分の人生です

一度考えてみてほしいのですが、

優先順位が「 会社 > あなた 」になっていませんか?

会社のために働かなくては、頑張らなくてはと思いすぎていませんか。

いやいや

あなたにとって大事なのはあなた自身です。

仕事が辛すぎてストレスや苦痛ばかり感じているようでは、あなたの人生は幸福とは言い難いでしょう。

まず、

あなた自身が自分を大切にしないと人のためや会社のために動いていくことは出来ませんよ。

もちろん仕事でお金をもらうことなので、楽しいことばかりではありません。

ただ、何のやりがいもない上に辛すぎるという環境に身を置き続けるというのは心が病んでしまいます。そうなったら働くどころじゃなくなるかもしれません。

まずは「自分を大事にする」ということを優先してほしいです。

あなたにとってゴールは会社で働くことではないはずですから。


あなたは会社のために働いても、会社はあなたを助けてくれるわけではない

あなたが辛すぎる環境下においても、なお会社のためと思って頑張って頑張って働き続けているかもしれません。

しかしながら、あなたが辛すぎる会社の現状を上司なりに相談したとして改善されるかといったら

必ずしもそうとは限りません。

なんとなく話は聞いてもらえるかもしれませんが、聞いてくれただけでなかなか改善されないことも多いかと思います。

「先日相談した件ですが・・」

「わかってる。今度検討しておくから。」

と、いつ来るかわからない今度にしがみつづけますか?

それに、

辛すぎた結果あなたの体に異変が起きたとしても、会社はあなたを助けてくれるとは限りません。

むしろ、劣悪な環境下なことを外に知られることや会社の評価が下がるのを恐れて、サッサとあなたを退職の方向に追い込んでくるかもしれません。

べあころ(泣)

そんな殺生な・・!

と思うかもしれませんが、会社はいざというときは会社を守るために社員を切り捨てる場合もあります。

それは頭に入れておいてもいいと思います。

僕自身も20代前半はブラック企業に勤めていました

自分の話をさせてもらいますが、20代前半はある住宅会社に勤めていました。

●朝9:00に出勤し、帰るのは午前様(夜12:00過ぎる)になるのが当たり前。

●週1回の休みしかなく、その休みもお客さんの用事で潰れることもしばしば。

●大した指導も受けていないなかで、自分がやったことないことでも間違えればお前が全て悪いと恫喝される。

●仕事に全く関係ない上司のプライベートなことを手伝わされる。

●給与はかなり低く、時給で換算したら余裕で最低賃金を下回っている。

●仕事の休みがないので、プライベートな時間があまりなく友人などとも疎遠になりがち。

と今の自分からみればゾッとします。

ただ当時の僕は他の仕事環境を知らないので、それが「普通」になってしまってたんですね。

これは、とても怖いことですし人間の慣れとは恐ろしいものでブラックな環境でも徐々に慣れていた自分もいました。

ただやっぱりブラックな仕事で働くと人の出入りが激しく、僕の前に辞めていく人も多々みてきました。

そこから徐々に「あれ?この会社おかしいのかな?」という感覚が出てきました。

それと

当時の直属の上司は今思い返しても自分の点数稼ぎのことしか考えてない最低な人間で、他の人や部下のことなど考えられないようなタイプ、ミスがあればかばうどころか全てこちらになすりつけてくるような人でした。

やはり、そういう上司が自分の上にいるだけで職場環境は良くないですし、そういう人を役職につけてしまう社長には見る目を疑います。


僕が耐えられたのは同じように辛い環境を分かち合える同僚がいたから

ブラックな会社で辛い環境ではありましたが、精神的に保てたのは自分一人だけではなく、同じように辛い想いをしている同僚がいたからだと思います。

愚痴を言い合ったりすることで少しは気分が晴れましたし、同じような想いでいる人の存在って心強いものがありました。

ただ・・

これが一人だったらどうかというと、もしかしたら精神的におかしくなっていたかもしれません。

今あなたが仕事で辛いと感じているなら、誰か分かち合える人や話を聞いてくれる人はいますか?

一人で抱え込んでいるとしたら黄信号かもしれませんよ。

転職してみて、以前の会社の劣悪な環境を把握しました。

分かち合える同僚がいたので、おかしくなるまではなりませんでしたが、やっぱり職場環境は良くないと感じていたので辞めることを決断しました。

それで、僕の場合は運よくスムーズに転職できました。

・・・で

別の仕事をしてみて初めて以前の住宅会社がいかに劣悪な環境だったかを比べてみて知ることができたのです。

週休2日になり、定時に帰れるということがいかに良いものかを知ることが出来ましたし、プライベートの時間も取れて発散できるからこそ、仕事にも精が出ると心から感じました。

新しい仕事の上司も以前のようなおかしい方ではなく、厳しいところは厳しいですがしっかりとこちらの意見や話も聞いてくれる大人な対応をしてくれる方でした。

「若いころには苦労は買ってでもしろ」という言葉がありますが、もちろんブラックな環境で大変な思いをしたことで新しい仕事環境は楽に感じてしまっているし、全てが無駄だったとは言い切れません。

ただし、

僕は運よく精神的におかしくなるということはなかったですが、耐えて耐えて精神的に参ってしまった時には人生の道があらぬ方向にも行きかねません。

僕はブラックな会社を辞めて、新しい環境に行ったからこそ視野が広がり、今は割と楽しく過ごすことが出来るようになりました。

最初のほうでも言った通り

今の会社が全てではありません。

外には別の環境がいっぱいありますし、今の環境だけに捉われずに、まずはあなた自身を大切に考えて行動してほしいです。

仕事が辛すぎるなら辞めてもいい「まとめ」

会社が辛すぎるなら・・

○今の会社が全てではない

○大切なのは自分の人生(優先順位を見直してみる)

○会社はあなたを助けてくれるとは限らない

○ブラック企業に勤めていても自分では分かってないかもしれない

○転職することで環境が良くなる可能性がある

ということで、自分の体験談も踏まえてまとめさせてもらいました。

僕は運が良かったですが、転職をしたからといって必ずしも良い環境になれるかというとそうでない場合もありますよね。

そっちを考えてしまいなかなか踏み出せない気持ちもわかるんです。

今の仕事にとどまるという選択をするのも、ひとつの選択です。

最終的にどうするかを決めるのはあなた自身になってしまいます。

あなたに取って良い職場環境を手にいれられることを祈っています。

この記事が何かのお役に立てれば幸いです。