自分の普通や常識を押し付けていない?他人の考え・行動を尊重しよう

友人との会話でも仕事の中での会話でも良いですが

「普通だったらこう考えるよね。」

「常識的にあの行動はなしだよな。」

って、よくある内容ですよね。

べあころべあころ

まぁ普通にあるね。

でも、

その普通や常識ってあなたの中だけのことかもしれないってことを考えたことがありますか?

自分の中の「普通」や「常識」を絶対的なものだと考えていると、視野をせまくする可能性が高く

自分の「普通」「常識」と違う考え・行動をする他人を尊重し、受け入れることで視野を広げられます。

そのあたりについて掘り下げていきます。


自分の中の普通や常識は他人にとっては違うかもしれない

そもそも「普通」「常識」ってどこからそう思うようになったのでしょう?

あなたが生活してきた中で、経験したことや人と接してきたことから、だんだんと形成されていき、いつしかそれが

普通や常識

になってきたはずです。

その経験してきたことから

「普通はこうしなくちゃダメだよね」

「こうするのが常識だろ」

と発言していることと思います。

確かにあなたの言う「普通」「常識」が多くの人が共感してくれるのかもしれません。

ですが、

あなたの普通・常識がある人によっては普通・常識ではない場合があるんですね。

なぜなら

あなたと全く同じ経験をし、同じことを考え、同じ人間関係を築いてきた他人っていうのは存在しないからです。

あなたの普通と合わない人は、あなたと違う経験をしてきており、そこから自己を形成してきて今に至るんです。

それぞれ違う歩みをしているからこそ、自分の中の普通や常識が違ってくることも当たり前にあるんですね。

もしかしたら、あなたの普通や常識は多くの人も共感するものかもしれません。

ですが、

あなたの普通や常識が通用しない相手もいるということをまず知ることが大切なんですね。

自分の普通や常識を他人に押し付けても仕方がない

自分の普通や常識とは違う考えや行動をする人に対して、イライラしてしまうこともありますよね。

イライラしてしまったときに、相手に対し

「普通こうするのが当たり前でしょ!」

「これが常識なんだよ!そんなこともわからないのか!?」

と怒鳴ってしまった経験があるかもしれません。

そんなふうに怒鳴っても仕方がないことが多いです。

だって、相手からすると普通ではないから理解できていないんですから・・。

自分の普通と違うことにイライラしてしまい

自分の普通や常識を相手に押し付けようとしても、それはなかなかうまくいかないものです。

いくらあなたが普通とはこういうものだ、常識はこうであると頑張って説明したところで

最終的に普通だと決めるのは相手自身なのですから。

自分と普通の概念が違う相手を変えようとするのは簡単ではありませんし、たとえ少数派だとしても相手には相手の普通がありそこまで介入するのは、土足で踏み荒らしてるようなものであまり得策ではないです。


普通や常識が違う人を尊重し、自分の視野を広げる

自分の普通や常識と違う人に出会ったときにイライラしている人が、イライラしないようにするためのポイントがあります。

それは・・

相手を尊重するということです。

自分の考えが普通だから、こっちが上なんてことはないんです。

これが一般的には常識なんだから、こっちが上なんてこともありません。

そのあたりで自分は普通なんだから絶対に正しいという考えは横に置いておき、

ぜひ、相手の考えや行動に対し

「そういう見方や考え方もあるのか」

と、一回受け入れて、相手を尊重することが大切です。

自分の普通と違うことを受け入れたり、こういう人もいるんだなと理解することで、自分の中の視野も広がります。

自分が培ってきたものが崩されそうで、自分と違う人を否定したくなってしまう気持ちはよくわかります。

わかりますが、そこはグッとこらえて、一度相手を受け入れていく余裕を持ってほしいですね。

自分の普通や常識を押し付けていない?他人の考え・行動を尊重しよう「まとめ」

自分の普通や常識を押し付けていない?他人の考え・行動を尊重しよう「まとめ」

○自分の中の普通や常識は他人にとっては違うかもしれない

○自分の普通や常識を他人に押し付けても仕方がない

○普通や常識が違う人を尊重し、自分の視野を広げる

ということで、まとめさせてもらいました。

自分の普通や常識と違うことをする人って受け入れがたく、なんでそんなことするの?ってイライラしてしまう気持ちは僕もすごくわかるんです。

そんな自分の普通と違う人に対して、「これが普通なんだからこうしてほしい」と言っていたこともあったんですが、それって相手もなかなか受け入れられることではないし、尊重は足りなかったなといつからか思うようになりました。

自分の普通を他人に押し付けるのには、見合わない労力がかかると個人的には思っていて、それであれば相手の普通を受け入れてそのうえで付き合っていったほうがお互いに楽だし、視点もほんとに広がるんですね。

年を重ねるにつれて、「これが普通」「これが常識」という考えに凝り固まっていってしまうものですが、僕自身もそうならないよう柔軟な思考を持ち続けたいなと気を付けたいと考えています。

この記事が何かの参考になれば幸いです。